【CC2】30周年にむけて松山洋社長にインタビュー。「サイバーコネクトツーのスタッフを誇りに思う」と笑顔で語る社長に、300人規模となった会社の歩みや30周年記念プロジェクトタイトルなどを聞いた
『恋と深空』マヒルが新男性主人公として登場。カメラの新機能を駆使して身長188cmの彼に見つめられる位置を算出して疑似体験してみた。プレゼントキャンペーンも実施中
広告
『恋と深空』1周年アニバーサリー。1月22日実装予定のVer3.0“万象の邂逅”後編では、新主人公としてマヒルが登場
『ディズニー ミュージックパレード アンコール』キラキラした音楽を聴きながら遊んでいたら、ムーランに助けられた就活や、残業続きだった父と観たパレードを思い出した
イマジニアから2024年11月21日に発売される『ディズニー ミュージックパレード アンコール』。2023年1月10日にサービスを終了したスマートフォン向けゲーム『ディズニー ミュージックパレード』のNintendo Switch版となる。『シンデレラ』や、『美女と野獣』、『 アナと雪の女王」といった往年の名曲とともにリズムゲームを遊べる本作を先行プレイした様子をご紹介。
2K 20周年記念サイト 人気シリーズを多数排出してきた、2Kのこれまでの歩みや代表作などを紹介する。
2K
『FF14モバイル』最新情報まとめ、編集部独自解説を掲載。原作を忠実にエオルゼアを再現し、Free to Playで初心者も経験者も手軽に楽しめるMMORPGに
2024年11月20日、LIGHTSPEED STUDIOSは、『ファイナルファンタジーXIV モバイル』を発表。スクウェア・エニックスが運営する『ファイナルファンタジーXIV』は、MMORPG(多人数同時参加型オンラインRPG)。『FF14』を原作として、スマートフォン向けタイトルとなる。発表された最新情報をまとめ編集部が独自に気になったポイントを解説。
【週間PVランキング】『ワンピース』一番くじの記事が首位を獲得。スマホ版『モンハン』や『ドラクエ3』リメイクのニュースも話題に【11/8~11/14】
ファミ通ドットコムで2024年11月8日~11月15日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
「ディスコードを作ったのは『FF11』を友だちとボイスチャットしたかったから。」ディスコード創業者インタビュー。ちなみに、現在プレイ中の『FF14』とのコラボは「Look Forward to it(お楽しみに)」。
Discordの共同創業者のひとりでもあり、CTO(最高技術責任者)でもあるスタニスラフ・ヴィシュネフスキー氏へのインタビューをお届け。スタニスラフ・ヴィシュネフスキー氏にインタビューを実施。誕生秘話や『FF14』とのコラボなど、さまざまな話題を聞いた
中国ゲーム開発会社“7KINGDOM”が日本に進出! 企画から最終工程まで丸ごと制作可能。美大のエリート卒業生をテンセントなどに送り込む人材育成術もすごい
中国に母体をもつ7KINGDOM株式会社の金田悠佑氏と柏磊氏にインタビュー。最新技術を取り入れたゲーム開発委託サービスや、テンセントなどに卒業生を贈るオリジナル人材育成事業について訊いた。
【週間PVランキング】吉野家とカービィのコラボどんぶりを紹介したニュースが首位。『ドラクエ3』リメイク版の記事も複数ランクイン。新職業"まもの使い"や追加システムなど気になる【8/30~9/5】
ファミ通ドットコムで2024年8月30日~9月5日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
『ガンダムブレイカー4』先行プレイ紹介。自分だけのガンプラを一度作り始めたら止まらない。丹精込めて作った最高の機体を操作して戦場にくり出せ
バンダイナムコエンターテインメントより2024年8月28日発売される『ガンダムブレイカー4』の先行プレイした模様をご紹介。
『魔王カリンちゃんRPG』は前作『巣作りカリンちゃん』のシナリオを全部読める。お得すぎ
DMM GAMES
『.hack//G.U. Last Recode』最高にカッコいい復讐劇を見届けろ。オンラインRPGの“ままごと”で終わらないほど作り込まれたキャラクターとストーリー【夏のおすすめゲームレビュー】
ファミ通の編集者が2024年夏のおすすめゲームを語る連載企画。今回紹介するゲームは、架空のネットワークゲーム“The World”が舞台の『.hack//G.U.』Vol.1~3に、新規エピソードVol.4が追加されてHDリマスターされた『.hack//G.U. Last Recode』です。
【週間PVランキング】『龍が如く』最新作のオーディションに注目が集まる。リメイク版『ドラクエ3』の発売日や、DLCが発売された『エルデンリング』の記事なども話題に【6/21~6/27】
ファミ通ドットコムで2024年6月21日~6月27日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届けします。
性癖だだ漏れサイバーパンク『TOKYO BEAST』ケモっ子が生々しい肉弾戦で息も絶え絶え……それがいい。
TOKYO GameFi
『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された日。架空のネットワークゲーム“The World”を舞台に、意識不明となった友人を救うため主人公・カイトの冒険を描くRPG【今日は何の日?】
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2002年(平成14年)6月20日は、『.hack』(ドットハック)シリーズ第1作として、プレイステーション2(PS2)用ソフト『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された日。
『ダークアンドダーカーモバイル』先行レビュー。迫りくるダメージエリア、逃げ出す仲間、立ちふさがるゴーレムに阿鼻叫喚。ハードコアなダンジョン探索PvPvEをモバイル版でカジュアルに楽しもう
KRAFTONがリリース予定のPvPvEバトルロイヤルゲーム『Dark and Daker』 の先行プレイの様子をおとどけ。
『ダークアンドダーカーモバイル』開発者インタビュー。ハードコアなゲーム性を損なわずにカジュアルに遊べるような作品に。年内グローバルリリースの言及も
『PUBG』などを手掛けるKRAFTONが、2024年リリースを予定している。『ダークアンドダーカー モバイル』 。本作のプロデューサーのアン・ジュンソク氏にゲームの魅力や展望などを伺うインタビューをした。
【週間PVランキング】Switch版『8番出口』発売の記事が首位獲得。『ボウと月夜の碧い花』や『いっき団結』など新作情報がランクイン【4/12~4/18】
ファミ通ドットコムで2024年4月12日~4月18日に掲載した記事の週間ページビュー(PV)ランキングTOP10をお届け。
『ディンカム』正式サービス開始!開拓生活を満喫できるシミュレーションの魅力を紹介
KRAFTON JAPAN